こんにちは!あいかです!
あいか重ね煮で作る豚汁、びっくりするほど簡単なのに
野菜のうまみがぎゅっと詰まっておいしすぎる…!🥺💕
1歳8ヶ月の娘もぱくぱく食べてくれました🙌
寒い季節にぴったりの、やさしい味わいのスープです🍁
目次
ほったらかしで楽うま!重ね煮豚汁の材料(大人2人+こども1人×2食分)
材料
- 豚肉:100g
- ごぼう:15cm
- 玉ねぎ:1/2個
- さつまいも:200g
- 白菜:1枚
- 塩:ふたつまみ
- 水:500ml
- 味噌:大さじ1
ほったらかしで楽うま!重ね煮豚汁
STEP
材料を切る
豚肉は一口大、ごぼうはささがき、玉ねぎと白菜は薄切り、
さつまいもは1cmほどの半月切りにする。


STEP
鍋に重ねる
塩ひとつまみ → 白菜 → さつまいも → 玉ねぎ → ごぼう → 豚肉 → 塩ひとつまみ
の順に鍋へ重ねる。


STEP
弱火で煮る
蓋をして弱火で20分ほどじっくり煮る。


STEP
仕上げる
水を加えて温め、味噌を溶かしたら完成!✨
※こども用は汁を約3倍に薄めてあげてね。







今日も、お疲れ様でした☺️
ここまで見ていただき、ありがとうございます😊🧡
動画や画像で作り方を見る
Instagram(@aika_wellnesslife)では、動画で作り方を載せています。





