こんにちは!あいかです!
あいか作ってみたら…びっくりするほど簡単でした😊✨
日本の離乳食では牛肉は「後期から」と言われがちですが、
実は 補完食では初期からOK!
その理由は、牛肉が鉄分をしっかり補える優秀なたんぱく源だから💪
生後6ヶ月ごろから、少しずつ慣らしていくのがおすすめです👶
目次
牛肉のピューレの材料
材料
- 牛もも肉(赤身の部分):50〜100g(赤身の部位(もも・ヒレなど)を選ぶと脂質が少なく安心✨)
- 水またはボーンブロス:100ml
牛肉のピューレ
STEP
焼く
フライパンにいれて焼く。油はひかなくてOKです◎


STEP
お水を加えてしっかり加熱する
お水を、加えてしっかり火を通す(焦げないように注意)


STEP
ピューレにする
茹でた牛肉と水(またはボーンブロス)をブレンダーにかけ、なめらかになるまで撹拌する。


STEP
保存する
小分けトレーに分けて冷凍保存!
使うときは1ブロックずつ解凍して、おかゆや野菜ペーストに混ぜて使えます🍚✨





今日も、お疲れ様でした☺️
ここまで見ていただき、ありがとうございます😊🧡
動画や画像で作り方を見る
Instagram(@aika_wellnesslife)では、動画で作り方を載せています。





