こんにちは!あいかです!
あいかにんじんポタージュ、作ってみたらほんのり甘くてびっくりするほどおいしい💓
オレンジ色がとってもかわいくて、見た目も癒されます🧡
実はにんじんって、ポタージュにするイメージがあまりないけれど、
さつまいもと玉ねぎを合わせることで自然な甘みとコクがアップ✨
離乳食にも、家族みんなのスープにもぴったりです。
目次
にんじんポタージュの材料(25ml × 約10個分)
材料
- にんじん:100g
- 玉ねぎ:50g
- さつまいも:50g
- 出汁:150ml(出汁は、和風だし・ボーンブロス・コンソメなどお好みでOK!)
- 無塩バター:少量(バターは香りづけ程度。使わなくても◎)
にんじんポタージュ
STEP
材料を切る
にんじんは皮をむいて乱切り、
玉ねぎは薄切り、さつまいもは皮をむいて輪切りにする。


STEP
玉ねぎを炒める
鍋に少量の無塩バターをしき、玉ねぎが透き通るまで炒める。


STEP
煮る
にんじん・さつまいも・出汁を加え、柔らかくなるまで煮る。


STEP
ブレンダーでなめらかにする
粗熱をとり、ブレンダーにかけてなめらかにする。
(とろみはお好みで出汁を追加して調整してね👌)





今日も、お疲れ様でした☺️
ここまで見ていただき、ありがとうございます😊🧡
動画や画像で作り方を見る
Instagram(@aika_wellnesslife)では、動画で作り方を載せています。





